名前の由来はラテン語でトゲを意味する「Spina」が転じたもの。これは完全結晶の八面体が棘のようだったことに因みます。
最もよく知られるのは赤いスピネルですが、青、緑、オレンジ等、さまざまな色のものが産出されています。カラーグラデーションはルビーやサファイアをはじめとする、コランダムと似ています。
天然石のかたちにはひとつとして同じものがありません。 長い時間をかけてつくられた固有の結晶。 採掘されたときの表情。 それをできるだけ、そのままのかたちで身につける。 そんな発想からつくったRough Stoneシリーズがボロロの第一歩となりました。 たくさんの石を見つづけてきた宝石商ならではの視点からうまれたシリーズです。