紀元前5000年代にはエジプトの王たちが身につけ、メソポタミアではビーズが見つかるなど、かなり古くから身につけられ、人々に幸せをもたらすと信じられてきたターコイズ。トルコを通じてヨーロッパに持ち込まれたこの石は、フランス語で「トルコの石」を意味します。
乾燥する砂漠や雨の降らない高地などで産出する石で、鮮やかなブルーは内包する銅の影響です。鉄の分量が多めだとグリーンに変化していきます。
天然石のかたちにはひとつとして同じものがありません。 長い時間をかけてつくられた固有の結晶。 採掘されたときの表情。 それをできるだけ、そのままのかたちで身につける。 そんな発想からつくったRough Stoneシリーズがボロロの第一歩となりました。 たくさんの石を見つづけてきた宝石商ならではの視点からうまれたシリーズです。