ダイヤモンドにも負けない輝きを持つジルコン。その輝きは「金剛光沢」と言われています。ジルコンの他に金剛光沢を持つ石は、ダイヤモンドしかありません。
かつて日本では、黄色や橙色のジルコンが「風信子(ヒヤシンス)石」と呼ばれていました。 あらゆる岩石に小さな結晶として含まれるジルコンは、世界中の様々な場所で産出されています。 bororoではオーナーがタンザニアで買い付けたジルコンを使用しています。
天然石のかたちにはひとつとして同じものがありません。 長い時間をかけてつくられた固有の結晶。 採掘されたときの表情。 それをできるだけ、そのままのかたちで身につける。 そんな発想からつくったRough Stoneシリーズがボロロの第一歩となりました。 たくさんの石を見つづけてきた宝石商ならではの視点からうまれたシリーズです。